本校では、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金をお申込みできます。日本学生支援機構奨学金制度は、経済的理由で修学が困難な優れた学生が安心して学べるよう支援する制度です。高等教育の修学支援新制度は「授業料等の減免制度」と「給付型奨学金」の2つの支援内容がセットになっており、一定の適用条件に該当する人が受けることができます。現役の高校生はもちろんのこと、高校卒業後2年以内の既卒生や、合格後2年の間までの高卒認定生も申請が可能です。
自分が支援の対象になるか調べてみよう
第一種奨学金(無利子)
応募資格
特に優れた学生及び生徒で経済的理由により著しく修学に困難がある方が対象です。
機構が定める貸与基準(学力・学習意欲・世帯収入等)を満たすことが必要です。
貸与月額 (いずれかを選択) |
自宅通学 | 20,000円・ 30,000円・ 40,000円・ 53,000円 |
---|---|---|
自宅外通学 | 20,000円・ 30,000円・ 40,000円・ 50,000円・ 60,000円 |
第二種奨学金(有利子) ※年3.0%上限
応募資格
優れた学生及び生徒で経済的理由により修学に困難がある方が対象です。
機構が定める貸与基準(学力・学習意欲・世帯収入等)を満たすことが必要です。
貸与月額 (いずれかを選択) |
次の中から選択できます。 20,000円〜120,000円 (10,000円刻み) |
---|
給付型奨学金
応募資格
特に優れた学生及び生徒で経済的理由により著しく修学に困難がある方が対象です。
機構が定める基準(学力・学習意欲・世帯収入等)を満たすことが必要です。
給付月額 (世帯の所得金額 に応じて支給) |
自宅通学 | 38,300円 (42,500円)・ 25,600円 (28,400円)・ 12,800円 (14,200円) |
---|---|---|
自宅外通学 | 75,800円・ 50,600円・ 25,300円 |
予約採用
高校3年次(4月~7月頃)に各高校にて予約の申し込みをした場合は、入学後の5、6月頃より奨学金が支給されます。詳細は各高校へご確認ください。
在学採用
社会人の方や予約採用の申し込みをしていない方でも本校入学後に申し込みが可能です。7月頃より奨学金が支給されます。
名称 | 対象者 | 利用できる納付金 | 利用金額 | 返済方法 | 手数料 |
---|---|---|---|---|---|
オリコ学費 サポートプラン |
本学へ入学予定または在校生の保護者様 (法定代理人)で安定した収入がある方 | 入学金/授業料/実習費/施設維持費/ 教材費/ 研修費などの学校納付金 |
10万円以上 500万円以内 |
|
4.1%(固定) |
国の教育ローン 「日本政策 金融公庫」 |
入学・在学される方の保護者で、日本政策金融公庫が示す条件を満たす方 | 入学金/授業料/実習費/施設維持費/受験料/ 教材費など |
学生1名につき 350万円以内 |
15年以内 (交通遺児家庭またはひとり親家庭の方は18年 ) ※据置期間/在学期間 |
2.25% (ひとり親家庭の方 1.85%) 令和5年10月2日現在 |
佐賀銀行 「教育ローン」 |
入学予定者の保護者、または本人で安定した収入がある方 | 入学金/授業料/実習費/施設維持費/受験料/ 教材費など | 10万円以上 500万円以内 |
10年以内(据置期間含)
|
優遇金利 2.3%〜2.6% 一般金利 2.9% |
概要 | 利用できる納付金 | 納入方法 | 分割納入初回振込日 | 申込方法 |
---|---|---|---|---|
学費の納入は前期・後期2回の分納が原則ですが2回分納が困 難な方に対して実施しています。 | 授業料/実習費/ 施設維持費のみ | 「自動送金」による毎月均等払 | その年の4月より毎月指定日(原則毎月26日)に自動送金 | 資料が必要な方は、入学願書の校納金分割 納入制度の資料希望欄にご記入ください。 合格通知と一緒に資料を郵送します。 |